美村里江(元ミムラ)の改名理由・家族構成・出演ドラマをまとめてチェック!

目次

美村里江(旧芸名:ミムラ)のプロフィール

美村里江 | スターダストプロモーション
美村里江(みむら・りえ)のプロフィール
  • 本名:小暮里江(こぐれ・りえ)
  • 生年月日:1984年6月15日
  • 出身地:埼玉県深谷市
  • 血液型:B型
  • 身長:167cm
  • 趣味:読書
  • 2003年の月9ドラマ「ビギナー」(フジテレビ系)で主演デビュー
  • 2018年3月、「ミムラ」から改名

出典:美村里江 | スターダストプロモーション

美村さんはその知的で落ち着いた雰囲気の裏側に、意外な一面も多く持ち合わせています。
読書家として知られ、1カ月に200冊以上の本を読むこともあるほど。
また、映画鑑賞も年間300本以上というハイペースで楽しんでおり、感性を磨き続けている様子がうかがえます。
さらに渓流釣りが趣味というアウトドア派な一面もあり、その多彩な趣味はファンの間でも魅力のひとつとされています。

「ミムラ」から「美村里江」へ改名した理由とは?

失礼ながら筆者は最近まで「ミムラ」さんから「美村里江」さんに改名されたことを知りませんでした…!SNSでも同じような意見がチラホラ…

2018年3月、美村里江さんは公式サイトで芸名を「ミムラ」から「美村里江(みむら・りえ)」に改めることを発表しまています。
その背景には、以下の3つの主な理由があると述べています。

①ムーミンキャラクター「ミムラ姉さん」の知名度向上

「ミムラ」という芸名は、美村里江さんが大ファンだったムーミンのキャラクター「ミムラ姉さん」(ミイのお姉さん)にちなんで名付けたもので、モデル活動を始めたばかりの頃に“短期間だけ使うつもりで”つけた名前だったそうです。

しかし近年、ミムラ姉さんの知名度が高まり、「本家の“ミムラ姉さん”へ名前をお返しします」という思いが芽生えたことが、改名を決めた大きなきっかけのひとつとなりました。

美村里江さんはもともとモデル活動から芸能界入りしましたが、競争の激しい世界で、女優としての活動が本格化し、広く知られる存在になったことは、当初ご本人も想定していなかったのではないでしょうか。
公式サイトでの言葉の端々からも、筆者としては「ここらでちゃんとした名前にしたい」という気持ちが芽生えたのでは、と感じています。

そう考えると、アニメキャラクター由来のカタカナの名字だけよりも、本名を取り入れた「美村里江」という名前の方が、今の洗練された美しさや落ち着いた存在感にもよりしっくりくるように思えます。

②日本名の大切さを再認識

美村里江さんは2011年に放送されたNHK大河ドラマ「江 姫たちの戦国」に細川ガラシャ役で出演。
その際は「細川ガラシャ役、ミムラ」でもガラシャもカタカナだし違和感がなかったものの、2018年のNHK大河ドラマ「西郷どん」に大久保満寿役で出演することになった際に、「大久保満寿役、ミムラ」に何とも言えない気持ちに…

今後も時代劇には積極的に出演したいという思いもあり、日本名らしい芸名に改名したいという思いを深めていったようです。

③公私の自分が一致してきたこと

以前はプライベートで「ミムラさん」と呼ばれることに違和感があったものの、現在は「お声がけありがとうございます」と自然に応じられるようになり、公私の自分が一致してきたと感じたことも改名の理由の一つとされています。

公の場での女優としての自分と、プライベートでの自分は別の「素材」ではあるものの、そのふたつを分ける必要はないと思ったそうです。

これらの理由から、長らく使用してきた「みむら」という苗字を残しつつ、本名の「里江」を組み合わせた「美村里江」という新たな芸名に改められました。
また、改名は事務所との相談の上で決定されたものであり、「所属事務所と揉めて」や「プライベートで何かあって」という理由ではないと明言されています。

大好きなミムラ姉さんの要素も残した素敵な芸名ですよね。芸名を決める際には画数なども調べてもらって縁起の良いものにしたそうです。

出典:Memo | mimulalala.com | ミムラララ

美村里江は結婚してる?気になる家族構成

2006年、美村里江さんが22歳のときに、映画『この胸いっぱいの愛を』での共演をきっかけに、当時36歳だった在日韓国人3世の指揮者・金聖響(きむ・せいきょう)さんと結婚しました。

ダイヤモンド・オンライン

人気女優と、海外でも活躍していた若手指揮者との結婚は話題になりましたが、多忙によるすれ違いが続き、2010年に離婚。お二人の間にお子さんはいなかったようです。

その後、美村さんは2013年、29歳のときに一般男性と再婚。
お相手については公式サイトで、「年上の一般の方で、性格は『俺物語!!』の猛男くん似。国籍も含めて“ザ・日本男子”です」と語っています。(Memo | mimulalala.com | ミムラララ
また、「夫はバリバリの理系職で、人の命に関わるシビアな現場を歴任した人」とも明かしています。(朝日新聞デジタルマガジン&[and]

現在のご夫婦は、お互いを尊重し合いながら感謝を伝え合える関係だそうで、「理科の先生と理科大好きな生徒」といった間柄なのだとか。
共通の趣味である渓流釣りに出かけては、生き物を観察するなど、自然の中で過ごす時間を楽しまれているようです。
なお、現在のご夫婦の間にもお子さんはいないようです。

そんな充実したプライベートがあるからか、最近のバラエティ番組などで見せる美村さんの表情は、どこか穏やかで優しさにあふれています。

最近の出演作品まとめ|ドラマやバラエティでも活躍

美村里江さんは、改名後も女優としてコンスタントに活躍を続けています。
近年はドラマだけでなく、バラエティ番組にも出演し、穏やかで知的な人柄が視聴者の間でも話題に。

2024年には、TBSドラマ『対岸の家事』に坂上里美(主演の詩穂(多部未華子)の話し相手・坂上さん(田中美佐子)の娘役)役で出演。

2話では写真のみの出演だったにもかかかわらず話題になりました。

ミステリアスなキャラクターで、美村さんの雰囲気に合っていますよね!ショートカットも似合う!

また、バラエティ番組『上田と女が吠える夜』にも登場し、女優としての真面目な一面だけでなく、お茶目なトークも披露。
「こんな人だったんだ!」と、驚きや親近感を覚えた視聴者も多かったのではないでしょうか。

今後も、女優業だけでなく、多方面での活躍が期待される美村里江さん。
その落ち着いた雰囲気と知的な魅力で、ますます注目が集まりそうです。

個人的には、『MIU404』で1億円を持って逃げる女性を演じた回が特に印象に残っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次